
凄十の
軌跡HISTORY
凄十の軌跡を年表形式でご紹介。
「全世代の自助健康」をテーマに、数々のサプリメントを手掛けてきた宝仙堂が、
時代のニーズをとらえた新発想の製品「凄十」を2005年に発表。
地球全体から厳選された凄系素材を贅沢に配合したコンセプトは、
多くの人々の心に衝撃を与えました。
-
1997年
製品構想開始
当時の世相を鑑みた経営者が直々に、これまでにない新しい発想の製品構想を練り始める。
それから試行錯誤を繰り返し、「凄十」の誕生までにおよそ8年の歳月を費やした。 -
2005年
「宝仙堂の凄十」遂に誕生!
構想から8年、満を持して「宝仙堂の凄十」が誕生。
創業以来、培ってきた配合の理の集大成として、
粒タイプの「宝仙堂の凄十 1-DAYパック」 をコンビニ・ドラッグストアにおいて販売開始。
手軽に素早く飲めるサプリメントとして大ヒット。 -
2006年
待望のドリンク!「宝仙堂の凄十 パワー液」
待望のドリンクタイプ「宝仙堂の凄十パワー液」登場。
ローソンを中心に予想を上回る反響を呼び、
爆発的なヒット商品となる。 -
2007年
凄十から「南米シリーズ」が登場。
初のナビゲーター起用!南米アマゾンに生息するタフな凄系素材を贅沢配合した
新シリーズ「南米シリーズ」を発売開始。
また、初のナビゲーターとして人気タレント
タカアンドトシさんを起用し、
各媒体でおなじみの「○○か!」フレーズを用いた
『SUGOJYU2007「南米か!」』キャンペーンを展開。
一気にメディア露出が増えていく。 -
2008年
「宝仙堂の凄十 L-シトルリン」
「宝仙堂の凄十 シトルネオ液」発売開始!2008年4月には「宝仙堂の凄十 L-シトルリン」「宝仙堂のシトルネオ液」を発売開始。
また年末には『カップルに愛される凄十』をコンセプトとして、
ナビゲーターに青田典子さんを起用してキャンペーン展開を行う。
「カップルお悩み相談室」、「理想の恋人探しゲーム」など
コンテンツも多く充実した特設サイトを開設したほか、
全国5大都市(東京・名古屋・大阪・札幌・福岡)でサンプリングを実施し大盛況で賑わった。 -
2009年
ワンランク上の
「宝仙堂の凄十 THE WORLD WIDE PREMIUM」
「宝仙堂の凄十 EMPIRE」を世界にお披露目!のちに訪れるプレミアム市場の隆盛に先駆けて、
ワンランク上の高価格帯ドリンク「宝仙堂の凄十 THE WORLD WIDE PREMIUM」
「宝仙堂の凄十 EMPIRE」を2009年4月に発売開始。
「宝仙堂の凄十 THE WORLD WIDE PREMIUM」はその名の通り
プレミアムグレードの凄十であり、地球レベルで厳選した超高級素材15種をふんだんに使用し、
一つの壮大なワールドを創造。
「宝仙堂の凄十 EMPIRE」は、古であればほんの一握りの
帝国(EMPIRE)支配者にしか愛用が許されなかった
超高級素材たちを、一挙に味わうことの出来る至福の快感度を志した凄十だった。 -
2011年
「宝仙堂の凄十 IMPACT 1-DAY パック」
満を持して登場!2011年4月には「宝仙堂の凄十 IMPACT 1-DAY パック」が発売開始。
全国から多数の反響にお応えし、
ブランド内で次々と魅力的な製品が誕生していった。 -
2012年
「宝仙堂の凄十 Max Energy」世に降臨!
ドラッグストア専用製品として、「宝仙堂の凄十 Max Energy」が誕生。
ドラッグストアにおける凄十の大躍進は、こちらの製品から始まった。
同時期に多くのキャンペーンも実施。認知度が更に高まっていく。 -
2014年〜2015年
魅力的なキャンペーンたち
凄十の名は各地へ響き渡る!インパクトのある企画を、次々と世に送り出していたこの時期。
景品として凄十オリジナル楽曲のレコーディング体験や、
マグロ丸ごと食べ放題ご招待など、他とは一線を画すキャンペーンに評価が高まる。
また、哀川翔さん主演『Zアイランド』とのタイアップ広告で、
凄十シリーズの人気が更に大爆発。
これまでアプローチできていなかったお客様にまで認知度が高まっていった。 -
2016年
遂に凄十からもプレミアムタイプ!
「宝仙堂の凄十 Expert Premium」
「宝仙堂の凄十 Max EnergyⅦ」プレミアム市場の伸長を受けて、
コンビニにおいて「宝仙堂の凄十 Expert Premium」、
ドラッグストアにおいては「宝仙堂の凄十 Max EnergyⅦ 」を発売開始。
高付加価値商品として、着実に確固たるブランドを築いてきた。 -
2019年
日本全国で「SJ」が大流行!
初めてメインナビゲーターとして2名が同時に就任。
2019年3月から放映された新CMにおいて、凄十の名称「SJ」を初めて披露。
現在ではSJ→凄十を容易に連想できるほど、日本各地でブームが広まる。 -
2020年
新しい生活様式で大ヒット!
「宝仙堂の凄十 Expert Premium 1-DAY パック」新型感染症で世界中が未曽有の危機にさらされている中、
「宝仙堂の凄十 Expert Premium 1-DAY パック」が誕生。
逆風をものともせず、人類の心と身体に元気を与えていった。 -
2021年
「SJ」が更にグレードアップ!「W凄淳」へ
新たに溝端淳平さんが凄十ナビゲーターに就任。
紫吹「淳」と溝端「淳」平の「ダブル凄淳」で、全国に2倍のパワーを供給。 -
2022年
累計出荷数80,000,000個突破
ドリンクタイプ累計出荷数50,000,000本突破。粒タイプ累計出荷数30,000,000個突破。
これからも凄十の快進撃は止まらない。
四半世紀で築いた実績におごることなく、
日々頑張っている皆様のパートナーとして
共にあり続けたい。
その想いを胸に、「凄十」は
今日もあなたの心と身体に炎を灯し続けます。